駆け出し外資サラリーマンの投資日記

駆け出し外資サラリーマンの雑記

米国株投資、ビジネス、IT、マンガ、ライフハックに興味があります。自分の関心事や考えたことを書きます。


【投資】私の投資遍歴について(日本株⇒高配当米国株⇒ETF⇒増配米国株)


【2017年7月~】

約2年前に初めて投資したときは日本の大型企業(三菱UFJ住友商事、日産等)を対象としていました。 PLと配達利回りを見て、自分が知っている企業を投資先として選定していました。これは後で損切りする銘柄がほとんどであり、多少痛い目をみることになります。

【2018年9月~】

投資の勉強のために、投資ブログを読んでみると米国株に投資している人が多くいることを知ります。そこで、試しにということでAT&TやJ&Jといった大型株を購入し始めます。米国株は四半期ごとに配当金がもらえるので、投資する甲斐があり、面白いと思うようになります。ちょうどその同時期あたりに外資企業に転職します。すると、日本企業を離れた視線でみるようになります。日本企業の年功序列・ノルマ文化といった古い体質ではグローバル企業と到底戦えないと考えました。そもそも、ノルマ文化は会社がクソみたいな商品を改良せず、部下に負担を押し付けるというものです。今かんぽ問題でノルマ文化が世間から非難されていますが、それだけでは企業文化は変わらないでしょう。役員を外部から総入れ替えする、既存の商品をすべて変更するなどの大改革は利権や予算不足のため行われず、タイタニック号のように沈んでいくでしょう。ノルマでしかモノやサービスが売れない会社は必然的になくなっていくと考えます。なぜなら、社会のニーズがないからです。インターネットの普及により、情報弱者をゴリ押しでだますことができなくなってきています。

【2018年12月~】

そして、私は日本株を売却しながら、高配当の米国株(RDSB、BP、HSBC、WBK、VZ、AT&T等)を定期的に購入するようになります。より良い銘柄はないか探すために、米国株ブログを読み漁っていると毎月分配金がもらえるETFPFF、JNK、HYG、YYY)の存在を知ります。次のステップとして上記のようなETFをNISA口座で配当金を再投資しています。

【現在】

ETF:7割、個別株:3割というバランスにすべく、ETFを買い付けています。

【今後】

増配が期待できる大型株(マイクロソフト、アップル、VISA)といった銘柄を混ぜていきます。

 

追伸)人生の中で最も大切なものは時間と思うようになりました。自分の時間をいかに楽しく過ごしていくかが重要です。未来のために未来のために考えると、今が楽しめません。今が楽しく、かつ未来をより楽しくするために不労所得を増やしたいと思います。